活動内容
今年度の活動
ふくの塾
Zoomを利用したオンライン家庭教師です。
大学生と一緒に楽しく学んでもらうことを目標に、
現在は未就学児を対象として、読み書きや数字などを教えています。
地域活動への参加
福智町などで行われている活動に参加し、地域の皆さんとの交流を深めています。
写真は公民館での花壇作りに参加している様子と、2022年に行われた「福智飾り山展」にて福智町の郷土芸能である山笠について調べ作成したリーフレットなどを設置していただいた時のものです。
生力ウォークラリー
福智町にある生力地区において、コロナの影響により子どもたちと地域の人との交流イベントが数年開催できていなかったことと、学生が生力地区の方々と交流をしたかったことから計画した活動です。
学生と子どもたちでグループとなり地域の大人の方の元を訪問するウォークラリーを行いました。その後、地域の歴史にゆかりのあるすいとんを皆で食べました。
学びの会
高校生を対象に「自分研究」と称して、過去を振り返り、自分の好きなこと興味のあることを大学生と共に見つける、思い出すことで、これからの進学や就職に活かしてもらたく企画した活動です。
役場の方の協力もあり、赤池中央公民館で開催しました。 高校生と大学生がペアになって振り返ることで、一人一人の過去を細かく振り返ることが出来ました。
過去の活動
私の未来をのぞいてみよう
地方の子どもたちが多様な社会人と出会い、自分で気づいていない選択肢や権利について知る機会を提供することを目的とした活動です。
第1回は、児童書専門店を営まれている横山眞佐子さんによる講演とワークショップの二部構成で実施しました。
山菜採りツアー
身近な地域資源を利用して自分たちの地域の魅力の再発見することや、世代を超えた地域コミュニティの活性を目的とした活動です。
町の大人の方に先生をしていただき、地域の方々や子どもたちと一緒に身近にある山菜を採取、調理、そして実食しました。
買い物代行
福智町で活動するなかで聞いた、「日々の買い物に困っている」という声から生まれた活動です。
主に買い物に行く手段がない高齢者の方からご依頼をいただき、買い物代行を行いました。
きずな・つばさ農園
耕作放棄地を活用して地域の子どもたちと一緒に野菜を育てる活動です。
子どもたちが自分自身で考え失敗を恐れず挑戦したり成功体験から自信を得たりする機会を提供することや、生き物を扱う経験を通して責任感や思いやりの心を育むことを目的としています。